Party Performance 私がやった芸

The Fire Dance  / 光の乱舞


 私の中では、完全な失敗作として記録されています。

 

 しかも、自分だけではなく、多くの後輩のみなさんを巻き込んでしまった、まったくハタ迷惑な芸でした。

 

 しかし、何故ここに書くのでしょうか?

 悪いことをした、という反省を表すためにここに書いておこうというのでしょうか?

 

 残念ながら(?)、そんな殊勝な心がけではないのでした。

 

 いまだにこの芸を褒めてくださる方がいらっしゃるからなのです。

 その場に居合わせた、“Y山”さんを含むトロンボーンの先輩方です。何が彼らの心を捕らえたのか、私にはよく分かりません。とにかく、アイディアも計画性もなく切羽詰まってやった破れかぶれの芸だったのです。

 

 確か、他大学も含めてトロンボーンパートで芸をする、というシチュエーションでした。私は、4年生でした。現役学部生だけなら最高権力世代ですが、その合宿は先輩もいっぱい参加するものだったので、まだまだ駆け出しでした。

 私は芸を考える担当になりましたが、本番前になってもアイディアがぜんぜん浮かんで来ません。

 

 芸をするために集まった後輩たちは、「野口さん、どうしましょう?」と聞いてきます。

 

 困り果てた私が出した指示は、まったくひどいものでした。

 

「Sは、ラプソディー・イン・ブルーをピアノで弾け。で、○と○は会場の電気のスイッチを点けたり消したりする役な。あとのヤツはSのピアノに合わせて、とにかく怪しげに動き回れ。以上

 

 たった、これだけの指示で何をしろというのでしょう。

 

 本当は、もう少し組織だった踊りとか振り付けをするつもりだったのですが、何のアイディアも浮かばず本番になってしまいました。仕方ないので、この芸の名前を「光の乱舞」とすることだけ決め、ラプソディー・イン・ブルーの演奏を始めてもらったのでした。

 

 会場の電気を点けたり消したりを始めます。Discoライクの雰囲気のなか、舞台上にはトロンボーンの人が次から次へと送り出されます。しかし、段取りはないに等しいので、ほとんどは何をすることも出来ないまま、次々とまた帰ってきます。

 

いえ、もちろん私も出ましたよ。最後の方に。

 ほとんど凍りかけた会場の空気を何とかするべく、私は禁断の技を出しました…………

 


 

ピアノの演奏は終わり、会場の電気も全部点けました。トロンボーンの謎の芸は終わりです。

私の記憶にある限り、後にも先にも、これほど段取りなしでやった芸はありません。

 

芸を終えた私に、それを見ていた先輩が一人近づいて握手を求めて来ます。

 

Y山さんです。「野口〜、すばらしかったよ」

 

どういう感性をされているのか、いまだに私の理解の範疇を超えている部分を持った方です。

 

もう一人、現在Fという金管アンサンブルの、確か団長をされているY崎さんも私の方を向いて拍手をくださいます。

 

「野口の○○、見えた見えた〜」大笑いをしています。

 

念のため申し上げておきますが、私も一応法学部なので、刑法犯になるようなことはしておりません。

舞台で背中をお客さんの方に向けて、ちょっと怪しげな振りのダンスをしていただけです。はい。

 

 

しかし、現在、奥さんにはよく怒られます。

 

「人前でおしり出しちゃだめですよ」


 戻 る   次 へ