ストーマ装具交換の図(3/5)
第3部 前に使っていたストーマを剥がします
1. 面板が取れないよう補強で貼っていたサージカルテープを剥がします。
|

|
1. サニーナ霧射
皮膚と面板の間の隙間から浸み込むようにサニーナを吹きかけます。
|

|
3.面板剥がし
隙間から指を入れてサニーナを馴染ませつつ、徐々に面板を剥がしていきます。
|

|
4. 洗浄
シャワーでストーマやその周囲の皮膚を洗い流します。すっきりします。石鹸も使って、よく洗います。
|

|
5. ストーマ
ストーマはこんな感じになっています。お臍から正中線に沿った傷痕は、手術時の開腹部です。
|

|
TOPページへ戻る 前のページへ戻る 次のページへ進む