虚 脱 感      2003.01.13

 

 

 ピストンの本番が終わってしまった。今は、その虚脱感に襲われている。

 楽しかった夏休みが終わろうとする日、学園祭の終わった後等々、祭りの後の虚脱感をピストンは味わせてくれる。

 

 今まで10回、私は9回だが、参加したピストンの本番の後は、必ずオールナイトだった。打ち上げで気炎を上げて、そのまま朝まで皆とうだうだやっているのは、あるいは、この虚脱感が到来する時間を少しでも先送りしたいがためだったのかも知れない。 もっとも、この虚脱感も、会社が始まり、いわゆる日常の生活に戻って雑事に追われるなかで、いずれ薄れていくのは分かっているのだが。

 

 今回は、年を取ったのか、私も含めて、みんな取りあえず帰宅の途についたようだ。

 私は、こどもが4日前に熱を出した関係上(突発性発疹だったようだ)、奥さんとこどもが奥さんの実家にお世話になっていたため、この日も独身生活だった。

 

 うちについたのは、2時を回っていただろうか。まだ、興奮が冷めやらないので、冷蔵庫からカンチューハイを取り出して、PCを立ち上げ、ウェブにつなぎながら、飲んだ。本番で差し入れにもらったパイがあったので、少しつまんだ。

 

 何故か、そのときの気分は、Bachであった。無伴奏チェロ組曲。ビルスマ旧盤。

 

 ウェブの何カ所かに御礼を書いた後、眠くなったので、寝た。明日は、うちを掃除して、奥さんと子供を迎えに行こう。

 

 

 翌朝、起きたのは8時過ぎだった。そんなに寝ていないようだ。まだ、頭に酔いの感じは残っていたが、ぼちぼち起きて掃除を始めるか。

 まず、洗濯から始める。洗濯機に放り込んで、回した。

 

 さて、何聴こう?

 

 別に何も聴かなくていいのだが、せっかく独りだし、何か聴こうと思った。

 

 で、気がつく。とっても、さみしいような、むなしいような、虚脱感に。あーあ、終わっちゃった。もう、取り戻せない時間。

 

 こんなときには、何を聴けばいいんだろう? 気分は、トランペットでも、トロンボーンでもなかった。ベートーベンでもない。昨日聴いてたBach。これならいいかも。でも、これは最後にとっておこう。

 結局掃除をしながら聴いたのは、マーラーの4番だった。セル/クリーブランド。

 しかし、やっぱり気分ではなかった。

 ええい、クラシックはやめて、ジャズにしよ。取り出したのは、向井滋春with大西順子。しかし、のれなかった。

 

 途中で止めて、何も聴かずに、掃除を終えて、洗濯物を干した。

 

 車で、奥さんの実家に向かう。

 車のなかで、この虚脱感について考えた。そういえば、ときどきこんな気分味わうよな。

 忙しいときなら、ピストンの本番のすぐ後に別の本番があったりして、虚脱しているヒマはないのであるが、最近は、活動は絞り込んでいる。ピストンが終わったら、次の本番は、決まっていない。そう思うと、虚脱感は一層増すのであった。

 ただ、年を重ねたせいか、そのような虚脱感を味わってメローになっているのを外側から観て、「何だ、オレも青いじゃん。まだまだ若い気分があるんじゃねえの」と思う自分が、一方にいることに気づいている。

 

 取り留めもない思考をしつつ、車でかけたのは、Sharaという女性2名のボーカルユニットがボサノバ・チックな曲をやっているCDだった。相当前に買ったものである。

 

 これだよ...

 

 癒し系とか、ヒーリング・ミュージックとかの言葉や概念は好きではないのだが、虚脱感に襲われた心をそっと包んでくれるサウンドが、そこにはあった。

 思考の片隅では、あれ、もっと2人でずーとハモってるような作りだと思ってたけど、ずーとユニゾンじゃん、とか思っているのにもかかわらずだ。

 

 で、思った。今度、小野リサ買おう。

 

 


   戻  る